ABOUT
画図の手帖について
このサイトについて
このサイト「画図の手帖」の作者はWebや印刷物の作成にあたり、さまざまなアプリケーションや道具を用います。そんななかで、あ、これは使える。便利。と思った機能や使い方のレシピをメモしています。「画図の手帖」は、そんなメモを発表する場です。
Corel Painter、Adobe Illustrator、Adobe Photoshopの3つのアプリケーションに関するTipsがメインです。
Corel Painter X [Amazon.co.jp]
Adobe Illustrator CS4 [Amazon.co.jp]
Adobe Photoshop CS4 [Amazon.co.jp]
サイトマップ
サイトマップを用意しております。ご利用ください。
サイトの変遷
作者は、日頃、様々な道具を使用して作品を手がけています。そんな道具のなかでも『Painter4』にはじめて触れたとき,その魅力あふれるGUIとアナログ感覚の描き心地に,大変,惚れ込みました。
しかし,1998年のはじめ頃、Painterのサイトを検索しても、なかなか見つかりませんでした。ないものは自分で作ろうと思い立ち、準備を重ね、1999年3月1日に無事、『Painter Rider』を開設するに至りました。
サイト開設のほぼ半年と少し後、1999年12月にAdobe IllustratorやAdobe Photoshopとの連携をふまえ『Painter Rider Mix』へと名前を変更し、リニューアルしました。
そして2006年3月、AdobeやCorelだけにとらわれず、もっともっと様々な素材や道具をもとにデザインのレシピを作ることができたら。そう考えて「画図の手帖」へと名称を変更しました。

TIPSについて
画図の手帖に掲載のTIPSは、作者がソフトを使いながら自分で見つけたり、考えたものです。基本的に、そのとき作者が使っているバージョンをもとに作成しているので、バージョンによっては使えないものや、機能の名称が異なる場合があるかもしれません。ご了承ください。
Q&Aについて
「画図の手帖」に掲載のQ&Aは、当サイトに寄せられた質問をもとに構成されております。皆様がPainterを使っていて疑問に思ったことなどあれば、お気軽にCONTACTよりご連絡ください。なお、FAQ(よくある質問)ではありません。質問の件数ではなく、内容に応じて掲載しております。
作者について
Komeと申します。よろしくおねがいします。
ご意見、ご感想、ご質問、ご連絡の際には、お気軽にCONTACTよりお願いします。
なるべく、すべてのかたに返信をするようにしております。
もう少し詳しく知りたいかたはプロフィールをご覧ください。
リンクについて
法律、公序良俗に反さない、または反する可能性がないサイトに限り、非営利、営利を問わずこのサイトへのリンクは自由です。ご連絡も必要ありません。
雑誌・商用サイトでの掲載について
事前にCONTACTよりご一報ください。
著作権について
当サイトに掲載されているすべての画像及びテキストの著作権は当サイトおよび、作者Komeにあり、日本国著作権法及び国際条約により保護されています。無断転載は固くお断りします。
書籍
『画図の手帖』から生まれた書籍『Painterデザインクックブック』と『Illustrator & Photoshopデザインクックブック』発売中。
Photoshopのプラグインとアクションを網羅したPhotoshopプラグイン&アクション事典発売中。
このほかにも書き下ろしのグラフィック系解説書籍を複数冊、著しています。詳しくは、EXTRA Booksをご覧下さい。
MADE ON A Mac
Mac、Macロゴは、米国およびその他の国で登録されているApple Computer, Inc.の商標です。Made on a MacバッジはApple Computer Inc.の商標であり、同社の許可により使用しています。Mac [Amazon.co.jp]
Amazon Associates
「画図の手帖」は、Amazon アソシエイトに参加しています。